News

【メディア掲載】株式会社エムアファブリー様に「ジーエコぼうさい」をご紹介いただきました!

2023.05.11

  • News
  • Projects
  • メディア掲載

 

この度、「ジーエコぼうさい」を株式会社エムアファブリー様にご紹介していただきました。5/14(日)の母の日を間近に控え、今回の「ジーエコぼうさい」では「母の日に贈りたい!防災グッズ5選!」として株式会社エムアファブリー様の「アロマバーム」をご紹介しております。是非下記よりご覧ください。

 

 

 

 

株式会社エムアファブリー様HP掲載の記事はこちら

株式会社エムアファブリー様ブログの記事はこちら

 

 

 

また、本日から5/16(火)まで、京王百貨店  新宿店「三重・和歌山・愛知 物産と観光展」に出展されており、ご紹介させていただいた「アロマバーム」も店頭にてご覧いただけます。お近くにお越しの際は、ぜひお立ち寄りください。

——————————————————————————

「三重・和歌山・愛知 物産と観光展」

2023/5/11(木)~5/16(火) 10~20時

(最終日は17時まで)

京王百貨店  新宿店  7階大催場

——————————————————————————

 

新宿店 5/11(木)号webチラシ | ebook5

 

 

【メディア掲載】Webメディア「aumo」に掲載されました!

2023.05.10

  • News

おでかけメディア『aumo』に弊社のポータブル発電機 ELSONA「GD1600SR」が掲載されました。「GD1600SR」はエルソナシリーズ最軽量のポータブル発電機。わずか18.5kgと女性でも持ち運びできる重さで、キャンプやアウトドアでの電源や、ご家庭や施設での非常用電源として、暮らしの様々な場面で活躍しています。記事では「GD1600SR」を実際に使ってみた感想や、その魅力についてまとめていただきました。

 

 ☑︎  最近頻繁に起こっている地震の影響から、改めて防災について備えたい方
 ☑︎  キャンプやアウトドアで、電気を使ってもっと楽しみたい方
 ☑︎  普段の生活の中ではあまり馴染みがなく、発電機を正しく使えるか不安な方
 ☑︎  発電機と蓄電池の違いについて知りたい方
 ☑︎「GD1600SR」についてお得な情報をGETしたい方


必見です!ぜひご覧ください!


もしもの時にも安心!ポータブル発電機「ELSONA(エルソナ)」
で万が一に備えよう | aumo[アウモ]

【メディア掲載】「発電ステーション」設置について多数のWebメディアに取り上げていただきました!

2023.04.21

  • News
  • Projects
  • メディア掲載

G&ECOの新しい取り組みである災害時の「発電ステーション」設置について多数のWebメディアに取り上げていただきました。設置に至った思いや、今後の展開などについて、弊社の代表取締役社長 小島盛利がインタビューに答えております。益々広がりをみせる当社の取り組みについて、ぜひご一読ください。

 

 

『マガジンサミット』
震災を機にプロダクトされたポータブル発電機。全国11カ所に設置し「災害時にそこに行けば電気が使える」発電ステーションに | マガジンサミット

 

『ガジェット通信』
震災を機にプロダクトされたポータブル発電機。全国11カ所に設置し「災害時にそこに行けば電気が使える」発電ステーションに | ガジェット通信 GetNews

 

『めるも』
震災を機にプロダクトされたポータブル発電機。全国11カ所に設置し「災害時にそこに行けば電気が使える」発電ステーションに – 趣味女子を応援するメディア「めるも」

 

『StartHome』
震災を機にプロダクトされたポータブル発電機。全国11カ所に設置し「災害時にそこに行けば電気が使える」発電ステーションに | StartHome

 

『ESTARTマガジン』
震災を機にプロダクトされたポータブル発電機。全国11カ所に設置し「災害時にそこに行けば電気が使える」発電ステーションに |E START マガジン

 

『NEWS Collect』
震災を機にプロダクトされたポータブル発電機。全国11カ所に設置し「災害時にそこに行けば電気が使える」発電ステーションに

『じもにゅー京都』
震災を機にプロダクトされたポータブル発電機。全国11カ所に設置し「災害時にそこに行けば電気が使える」発電ステーションに | じもにゅー京都

 

『エンタメプラス』https://entameplus.jp/article/index.php?id=1021346873771950080

『エンタメポスト』https://entamepost.jp/post/?id=1021346873771950080&uid=542619614238901345

『エンタメウィーク』https://ent.smt.docomo.ne.jp/article/15232762

『nor.』https://nordot.app/1021346873771950080

『ニュースパス』https://newspass.jp/a/7yp9w

『aumo』https://aumo.jp/articles/3207552/

『Antenna』https://antenna.jp/articles/18555007

『SmartNews』(※アプリの為URL設定なし)

 

【メディア掲載】「発電ステーション」設置について『マガジンサミット』に取り上げていただきました!

2023.04.20

  • News
  • メディア掲載

G&ECOの新しい取り組みである災害時の「発電ステーション」設置についてWebメディア『マガジンサミット』に取り上げていただきました。設置に至った思いや、今後の展開などについて、弊社の代表取締役社長 小島盛利がインタビューに答えております。益々広がりをみせる当社の取り組みについて、ぜひご一読ください。

 

震災を機にプロダクトされたポータブル発電機。
全国11カ所に設置し「災害時にそこに行けば電気が使える」発電ステーションに
『マガジンサミット

そらべあ基金の「おもしろ☆おえかきコンテスト2022」の入賞者が発表されました!

2023.04.07

  • News

株式会社G&ECOでは発電機の売上の約1.5% を再生可能エネルギーの導入促進に取り組む非営利団体へお届けする「1.5 for the future」の取り組みをはじめております。その支援先となるそらべあ基金の「おもしろ☆おえかきコンテスト2022」に協賛しており、その結果が発表されました。

「おもしろ☆おえかきコンテスト2022」では、こどもたちにも身近な問題である「ゴミ」をテーマとしています。こどもたちが豊かな発想で楽しみながら、環境問題について知り、考えることを目的としており、コンテストへの応募を通して、3R(リデュース、リユース、リサイクル)をより身近に感じてもらい、循環型社会について関心や意識の向上を図ります。こどもたちの豊かな発想から生まれたユニークな作品は、こちらからぜひご覧ください。

 

「おもしろ☆おえかきコンテスト2022」入賞者発表