News

発電機の概要、活用法を発信します。

防災週間特集【避難所の「密」対策】

2020.09.02

  • News
  • お知らせ
  • 発電機

新型コロナウイルスの流行が続くなか、各自治体における避難所の感染症対策が課題となっております。

大勢の人が共に寝起きする避難所は感染の温床となりやすく、特にこれからの時期は台風などの災害が予想されるため、避難所の分散化や、換気の見直しが行われています。

換気の際、使用する業務用扇風機や空気清浄機などの消費電力は確認済みでしょうか。

避難所によくあるカセットボンベ式発電機は出力が足りず、業務用扇風機や空気清浄機は動かすことができません。
今一度出力を確認し、もしものための電源確保や、BCP(Business Continuity Plan=事業継続計画)を
予め立案しておくなど、平時から災害に備えていくことが重要です。

弊社LPガス&ガソリン発電機(エルソナ)は余裕のある出力を確保でき、エアコンや業務用機器を動かせる機種もございます。

停電対策や発電機エルソナにご興味お持ちの方は是非お気軽にお問い合わせくださいませ。

 

9月1日は「防災の日」です

2020.09.01

  • News
  • お知らせ
  • 発電機
  • 蓄電池

 

9月1日は「防災の日」です。

台風、高潮、津波、地震等の災害についての認識を深め、それらの災害に対処する心構えを準備するためとして、1960年に内閣の閣議了解により制定されました。また、1982年からは、9月1日の「防災の日」を含む1週間(8月30日から9月5日まで)が「防災週間」と定められています。

9月1日という日付は、1923年9月1日に発生し、10万人以上の死者・行方不明者を出した『関東大震災』に由来しています。

弊社はエネルギー商社として、発電機・蓄電池・太陽光発電といった製品を通して皆様に安心できる防災環境をお届けいたします。

ご興味ある方はお気軽に弊社にお問い合わせくださいませ。

 

停電対策できていますか?

2020.08.31

  • News
  • お知らせ
  • 発電機
  • 蓄電池

猛暑が続いている日本各地ですが、もしもの災害時、電源の確保はできていますか?

2019年9月の首都圏を直撃した台風15号の被害、特に千葉県における長期・大規模な停電は、私たちがどれだけ電気に依存して生活しているか、電気がないとどれだけ社会が混乱するかを改めて実感させられた災害でした。
当時、避難所のエアコンが停電によって動かず、避難所での熱中症が問題となりました。

特に猛暑の時期の停電は、ご高齢の方やお子様の命にも関わってきます。

現在の日本は、いつどんな災害が起きてもおかしくないこの状況です。
今年もこれから台風シーズンを迎えます。今一度、対策の見直しをお願いします。

弊社としましても発電機・蓄電池・太陽光発電といった停電時にも活躍するエネルギー機器を通じて、皆様へ災害時における安全と安心をお届けいたします。

ご興味ある方はお気軽に弊社にお問い合わせくださいませ。

 

LPガス&ガソリン発電機 エルソナ豆知識【停電後72時間の対策】

2020.08.28

  • News
  • 発電機

救出活動の現場では災害後3日が勝負と言われています。災害による被害をできるだけ少なく(減災)するためには、災害が起きてから72時間の行動が重要となります。
電気がなくなると生活に必要なあらゆるものが使えなくなります。
例えば、電気とは一見無関係なガス機器も給湯器などは使えなくなってしまいます。
もしものために防災用品の確保や、BCP(Business Continuity Plan=事業継続計画)を
予め立案しておくなど、平時から災害に備えていくことが重要です。

BCPについて、計画策定のための支援や、実行のための支援、助成金制度などもあります。
以下は東京都の例【令和2年度 BCP実践促進助成金】です。
https://www.tokyo-kosha.or.jp/support/josei/setsubijosei/bcp.html

弊社の製品の一つであるELSONA(エルソナ)は、一般家庭に設置されているLPガス50kgボンベ1本で
約30時間の稼働が可能で、災害による停電時の電源確保に大いに役立ちます。(※3.5kW(約70%)負荷時)

停電対策や発電機エルソナにご興味お持ちの方は是非お気軽にお問い合わせくださいませ。

 

LPガス&ガソリン発電機 エルソナ豆知識【エルソナの使われ方】

2020.08.27

  • News
  • 発電機

エルソナは体育館・マンションなどの大規模施設から、電波塔などのインフラ施設、携帯電話・家電などの小規模の発電まで様々な規模の用途に対応しております。

中には、分電盤の工事をして建物自体に接続したり、普段燃料として使っているLPガスを非常用にも使用するなど効率的に災害対策を行なっている事例もあります。

今後そう言った事例をSNSやホームページで発信していきます。是非ご覧ください。