京都府にてSDGsやサスティナブルをテーマに活動されているlife of purpose様。
個人のライフ・キャリアコンサルティングのほか、
社会全体が多様性にあふれ持続的に豊かさを享受できるソーシャルグッドな取り組み全般を応援しています。
今回、名刺の制作をご依頼いただきました。
個人事業主として活動されている中で名刺交換をすることが多いlife of purposeさんですが
ふとこういった困りごとをお聞きしました。
「名刺交換ってエコではないですよね」
確かによくある名刺は紙なので少なからず環境に負荷をかけてしまいます。
また、life of purposeさんは個人事業主のため、事業の範囲も広くそれを名刺に書くと文字だらけになってしまいます。
仮に新しい事業ができたとすればそれを記載するためにわざわざ印刷を刷りなおさないといけません。
また紙の名刺は捨ててしまう方もいらっしゃるかと思います。
一方で現代のビジネスでは、
やはり名刺を「交換する」という行為も自分を覚えてもらう上ではとても大事なことは確かです。
交換するということは相手の手元に物として残るので思い出してもらうきっかけになりますし
名刺交換というのは自分を表現するチャンスがあります。
「名刺を持たない」という選択も考えたそうですが、名刺交換の機会も多く、
名刺を持っていないと覚えてもらいにくい意味でもハードルが高いと感じたそうです。
そこで、二種類の名刺を作成し、使い分ける方法をご提案させていただきました。
一つは再生紙の名刺。
こちらの名刺は再生紙で使われており、製造過程も環境に配慮したものでです。
さらに印刷するインクもエコ仕様になっておりとことん環境に配慮したものとなっております。
※画像は個人情報保護加工をしております。
二つ目はステッカーにした名刺。
事業内容もやることも様々なlife of purposeさんならではの名刺で、
いま関心のあることや物に貼り付けられるようにしています。
例えばフードロスに取り組んでいたとしたら、
その食品にステッカーを貼り付けてプレゼントをしたり
資料に貼り付けて配って紙を少なくしたり…
名刺を紙でつくるよりコストも少ないですし、
なにより名刺自体に他の役割を与えることができるのです。
QRコードを読み取るのは手間ですが、
今回はその手間を惜しんででも「読み込みたくなる」デザインにこだわりました。
QRコードをそのまま貼るのではなく、
少しロゴ調にしてみたりして「えっこれ読み込めるの?」という形にしています。
ぜひ読み取ってみてください!
クライアント様:life of purpose
Project Management, Creative Direction, Design